imagine

金曜日, 1月 01, 2010

あけましておめでとうございます。

2010年です。
2000年問題が騒がれた時からもう10年経ちました。
個人的には入社10年目突入です。
一つのところでよく飽きずに働いたね~。いい意味で。

1月1日もただの一日。1月10日頃には心も気分も世の中もテレビ番組もただの一日になってしまうんですが、人類が始まって、先人たちが太陽の動きとか月の動きとか、自分の経験とか実績とか、色んなものを総合的に分析して作った暦に敬意を表して、今日1月1日を何となく物事の始まりとして自分も心を入れ替えて仕切りなおしたいと思います。

世間一般的には普通になりつつある「あけおめメール」も一通も来ずひっそりと迎えた新年でしたが、今年もひっそり、ゆっくり、じっくり、丁寧に生きていこうと思います。

今年の目標は、

・落語会・寄席に100回行くこと
・映画を100本観ること
・本を50冊読むこと
・新しくチャレンジすることになった仕事に一生懸命取り組むこと
・健康に気をつけること
・おごらず騒がず常に平常心とユーモアを忘れないこと

にします。かと言って無理せず、たとえ結果が出なくても躍起にならないように注意しながら生きたいと思います。
皆様も健康が一番。心も身体も健やかにまた一年お過ごし下さいませ。

こんな至って普通な年の初めです。

1 件のコメント:

Anonymous よしだ さんは書きました...

あけましておめでとう。
今年もよろしく。
「平凡な事程、非凡な事は無い」と言います。
今年の目標、一つケチをつけるとしたら、「仕事なんぞ一生懸命やるな」ってことです。
また、例の会で会いましょう。では。

7:54 午後  

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム