imagine

火曜日, 3月 23, 2010

落語備忘録

・2/9(火) 立川談春独演会 at 高津市民館ホール

こはる つる
談春 粗忽の使者
談春 妾馬

・2/9(火) 志らくのピン at 内幸町ホール

志ら乃 星野屋
志らく お七
志らく 笠碁
志らく 妾馬

談春・志らくの豪華なダブルヘッダーは何の因果か「妾馬」の二連チャンでした。

・2/13(土) 立川志らく独演会 at アルカディア市ヶ谷

らく八 強情灸
らく次 片棒
志ら乃 壷算
志らく 短命
志らく 文七元結

志らく師匠、大遅刻。独演会は13日の日曜日と思い込んでたとか・・・

・2/16(火) 市馬落語集 at 日本橋社会教育会館ホール

市也 道灌
市馬 四段目
市馬 ねずみ

・2/20(土) 立川談春 独演会 at 麻生市民館

こはる 天災
談春 紙入れ
談春 厩火事

・2/22(月) 第六回 新文芸坐落語会 at 池袋新文芸坐

こはる 真田小僧
志遊 お七
雲水 鴻池の犬
談春 天災

2/20のこはる「天災」への師匠からの回答のような気がしました。

・2/23(火) 第三回 産経新聞 平成特選寄席 at 赤坂区民センター区民ホール

らく八 千早振る
志ら乃 だくだく
菊之丞 幇間腹
王楽 猫の皿
喬太郎 禁酒番屋

・2/26(金) 下丸子らくご倶楽部 at 大田区民プラザ

らく兵 道具屋
鬼〆 看板のピン
志らく・花緑 トーク
志らく 二十四孝
マグナム小林 バイオリン漫談
花緑 刀屋

・3/5(金) 上野鈴本演芸場 3月上席昼の部

主任・文左衛門 ちりとてちん

・3/9(火) 上野鈴本演芸場 3月上席昼の部

主任・文左衛門 子別れ

・3/9(火) 志らくのピン at 内幸町ホール

志らべ 小言幸兵衛
志らく 唖の釣り
志らく 黄金餅
志らく 柳田格之進

・3/11(木) 神楽坂劇場二人会 at 牛込箪笥区民ホール

らく太 蝦蟇の油
志らく 松竹梅
喬太郎 錦木検校
喬太郎 饅頭怖い
志らく 柳田格之進

・3/13(土) 立川談笑 月例独演会 其の100回

談笑 豆屋
談笑 猿の夢
談笑 三軒長屋

100回記念の手ぬぐいがお客さん全員にプレゼントされました。ありがとうございます。

・3/14(日) 第七回 新文芸坐落語会 at 池袋新文芸坐

談大 持参金
甚語楼 粗忽の釘
白酒 禁酒番屋
喬太郎 カマ手本忠臣蔵

・3/17(水) 立川志らく 独演会 at 銀座ブロッサム

志らべ 持参金
志らく 火焔太鼓
志らく 疝気の虫
志らく 百年目

・3/21(日) 立川志らく 独演会 at 北とぴあ つつじホール

らく兵 子ほめ
志らく 品川心中(通し)
マグナム小林 バイオリン漫談
志らく 紺屋高尾


ただの備忘録です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム